カメの手               

 

潮が動かぬことを釣り用語で“潮がない”という。この日は潮がなくて何も釣れなかった。完全フカセ(オモリなしの釣り仕掛け)は船縁から真下に垂れ、釣り糸が腐りそうだった。ヒラマサを釣るつもりだった。連日メーター級があがっており、時に八号ハリスをぶち切ると聞いたから棺桶級特大クーラーを担いで来た。釣り竿(さお)には尻っ手綱を結わえ、電動リールには新しいPEライン(強力次世代釣り糸)を巻き直した。場所は山陰海岸柴山港沖。今春メダイを大釣りしたところ。船は縁戚にあたる第三豊洋丸。

 

腕の良い若船頭もこう潮がなくてはお手上げ。出漁中の遊漁船が互いに釣果を問いあう無線が入る。どの船も音をあげていた。

「どげぇだぁ〜、そっちゃちぃたぁ潮があるけぇー?」

「うんにゃあ〜、ねぇなぁ〜、客の衆らは竿(さお)しもうて寝とんなるでぇ」 

高かった太陽は西へ傾き、やがて水平線をあかね色に染め、ズボッと日本海へ沈む。

 

釣り場を浅場へと移し、日暮れて集魚灯を灯し白イカ釣りに挑戦。

「おじさん、まぁ〜いなぁか(帰ろうか)、こん潮ちゃぁホント勝てんでぇ」と若船頭。帰港後船頭宅で夕飯を馳走になった。

「サシミをぎょうに(たくさん)釣ってきなるもんと思っとりましたでなぁあ、なぁんも用意しとりませんだっちゃ」と母親が大椀に出した味噌汁が絶品だった。

汁の具がイガイとカメノ手(磯にくっついた貝)。

ヒラマサ釣りの外道がこのご馳走。次回は熊の手もってカメノ手もぎに来ようか。

案外ヒラマサが外道に釣れたりして。